自己変革の準備

みなさんこんにちは、ゆーです

 

今回は【自己変革準備】について書いていきます。

 

みなさん自分の行動や生活にルーティーン化してるものはありませんか?

例えば、起きたらまずは洗顔だったり、同じ通勤路を通ったり、同じ電車の車両に乗ったりしていると思います。そうゆうふうに自分が気づかないうちにルーティーン化されてしまってます。これが1番自分の成長や人生を変えるのに邪魔しているのが

 

そして変わるためにやっていくことが、カテゴリー別に書き出します。

まず、生活をする中でやっている大カテゴリーを書き出してください。これは1日の中で1時間以上やっているものです。

例:起床、朝食、通勤、仕事、ランチ、仕事、帰宅、夕飯、テレビ、就寝

これを書き出し、大きいカテゴリーとカテゴリーの間に中カテゴリーを書き出しましょう。通勤と仕事の間にしているものありますよね?

例:歩いていくのか自転車か電車か、電車なら何両目か、同じコンビニに寄る、

  コーヒーを買う、メールを確認するなど

その中カテゴリーを変えてくだけでいいです。行き方を変えたり、車両を変えたり、違う時間に乗ったり、違うコンビニに変えたり1日1つでいいので変えてみてください。この小さいことを変えれないで、自分の大きな人生は変えれないです。

 

そしてもう1つ、自分の領域以外の人と会えるコミュニティを持ってください。自分を変革する上ですごく重要になってきます。

何回も言ってますが、私達は何十年感も同じ地域で、同じ年齢の人と同じ教育を受け同じ様な興味を持ったグループの人と一緒にいちゃったわけで、その癖が同じ様な人と一緒にいる癖がなんです。だから自分の生活に変化がなく視野が狭くなるんです。視野を広げるために違うコミュニティの人と会うことが大事になってきます。年代も職業も関係なく作っていきましょう!

 

上記のことが重要な点は他にもあって、大体の人に「あなたの夢はなんですか?」と聞くと「まだ見つからないんです」、「わからないです」言われることが多いと思います。まず自分の夢(やりたいこと)っていうのは、視野であり視野を広げる事によって見つけることができ、違うコミュニティの人と関わることにより色々知ること増やしましょう。そしてできること(スキル)をプラスしていけば夢が見つかっていきます。だから今夢を見つけようとせず、まずは視野を広げる事をやっていきましょう。結局スキルがない人はやれることも少ないので、まずはコミュニティを増やしていきましょう。知っていること+できること=視野(多様な選択肢)

 

実際に日本の大学と世界の大学を比較すると、東京大学は頭が良くないと入れない。しかし世界一頭のいい学校のハーバード大学は頭がいいと言われていますが、頭が悪くてもお金を持っていれば入れます。なのに世界一、、、変ですよね?それは頭が良くてもお金を持っていない人と、頭が悪くてもお金を持っている人で繋がって学内投資が生まれるわけです。そしてそこから始まったのがFacebookです。このように自分の領域外の人と会うことの重要性がわかると思います。

多様性なき場に成功は生まれません。

 

次回はスキルを習得するためにどうやって継続していくかをお話したいと思います。

また次回お会いしましょ〜

未来把握

みなさんこんにちは、ゆーです。。。

 

今日は皆さんの【未来把握】について書いていきます。

この記事はぜひサラリーマンの皆さんに読んでいただきたいです。

 

前回【スキルを身に付けていかなければならないとお話しましたが、その理由を皆さんにお伝えしていければと思います。

 

結論、時代は『ホワイトカラーの大リストラ時代』です!

 

皆さんは自分の将来についてどんな風に考えていますか?思い描いていますか?

自分の未来、会社の未来、日本未来を理解できていますか?

自分の将来は会社が守ってくれる・日本が守ってくれるなんて思っていませんか?

それは間違いです!証拠に、

  • 国の『定年雇用努力』の義務化
  • ある政治家の発言、『年金に頼らず老後3000万貯めてくれ』=年金は貰えないor貰えても生きていける金額ではない
  • トヨタの社長や経団連の会長が『終身雇用は厳しい』と本音

なので、大手企業に勤めて終身安定は、おばあちゃん世代の考えです!

とにかく国にも起業にも頼らず、自分だけに頼っていくしかないんです!

 

今の日本の企業の動きが日系企業から外資系企業へ変化しています。

どうゆうことかと言いますと、、、スキルが無いとクビっていうことです。

この様な変化の中でまだ国や企業が守ってくれるともいますか?

将来、結婚し子供ができ家を建て、車を買い自分の親の介護に自分の老後。。。そんな中で3000万も貯めれますか?

自分やその家族を守れるのは自分だけ

このスタンスを持ってほしいと思います。これは国や企業が言っていることです。

 

そして今外国人労働者が増えていませんか?そこら辺のコンビニや牛丼チェーンなんかに行くと必ずいると思います。

日本人はワークライフバランスだとかブラックだとか面倒な分、外国人は働きに日本に来てるから価値が日本人より高くなってます。

それは何故か、、、少子高齢化だからです。

高齢化社会に伴い家や車などの大型製品の消費がなくなります。みなさんが企業の社長だとすると、消費が少ない地域にお店は出しませんよね?そうやって海外の思考になってきています。だから例にすると、東南アジアなんかは子共に溢れていて、ローンで家買ったり車買ったり消費も多く景気も良くなっています。

だったら海外進出すればいい話なんですが、ここで難しいのがグローバル人材です。

それは何かというと、英語を話せるとかではなく仕組みを作れる人がいるかいないかです。言葉が通じなくても仕組みができていれば多く回るわけです。

ただ日本人これができる人すごい少ないです。これは前回も話をした義務化による固定させられた人生を何十年も歩んできたからです。疑問も持たずに。だから仕組みを作れる人がいない、グローバル人材がいない。だから外国人を戦略室という企業の脳にまで雇うようになってます。そのため日本人の価値は低くなってきています。別にみなさんがいなくていいというようになってきます。どんどんリストラされていきます。

数年後、人がいらない職業もでてきます。

 

特に今コロナで余計にリストラや廃業がこれからどんどん増えていきます。

経済も回らずあのとき行動しておけばよかったと後悔するくらいなら、今挑戦して後悔しない方が身に付けたスキルは一生分なので、どんどん自分に自己投資していきましょう!

 

それを次回の記事に書いていこうと思います。

 

またお会いしましょう〜

仕事とは...

皆様はじめまして、ゆーと申します。

 

これから【専門知識】や【経営】について私がインプットしてきた内容をアウトプットしていこうと思うので良かったら参考にしてください。

✩これから起業やフリーランス・副業したい人は為になると思う話です。

 

さて、最初の投稿は、『仕事』について...

 

何をするにも自由多様性はとても大事です

例えば、高校や大学を卒業したら就職がスタンダードと思っていませんか?

はたして就職しなければいけないのか、別に留学してもいいし、いきなり起業してもいいし色々な選択肢多様性があっていいと思います。

 

何故か私達の頭の中はこのような固定概念があり、生まれてきて人の敷かれたレールの上を歩いてきたわけです。そして髪の色は統一させられ、同じ制服を着て、ピアスを付けることさえ許されない、靴下・スカートの長さはこのくらい...何から何までこの十数年の義務教育で固定させられた人生を歩んできたわけです。

そして頭をロックされた状態で社会に出され、スーツを着て右も左も同じことを言い上の言ったことに従い行動するみたいな多様性にかけた人生を歩みすぎている人が多いわけです。

*実際に私も上司の意見に対してこちらの意見を伝えると、従う気がないと判断されその後の接し方がガラリと変わりました。

 

そうなると、今なんでこの家に生んでいるの・なぜ彼女と結婚しないの、と聞くと大体の人は職場から近いとか、給料が少なくて貯金ができないと答えます。

そうした結果「仕事の中に人生がある」と考えて生きてしまってるんです。

こんな生きにくい人生はないですよね...

 

こうした現状をメディアはワークライフバランスをしっかりしろって言ってますけど、何だそれはって話です笑

自分の人生なんだから好きなことだけすればいいじゃないですか、なんでワークとライフのバランスを足らなくてないけないのか、仕事って嫌いな人もいると思いますしそれならやらなくてもいいと思います。

 

 私は以前治療院で働いていましたが、そこでは仕事させられているといった思いで仕事していましたが、仕事は楽しむもので遊び感覚で楽しくやればいい思います。

そこで窮屈に感じ今はやりたかった訪問のお仕事をしていて、今では色んな人のご自宅に訪問していくにつれ、仕事とは思わずにめちゃめちゃ楽しくやれています。

 

なのでこれからはみなさんも人生・仕事は遊びだといった考え方を抱かせていけたらと思います。そしてそんな人生を実現できるスキルを身に付けていけるようなアドバイスになればと思います。

 

こんな形でやっていきますので次回の投稿も見ていただけたらと思います。

では次回お会いしましょう〜